2017年【情熱の嵐3】毎週月曜日メルマガスタート。15年目に突入です。
ここまで来ると、「やめられないとまらない」かっぱえびせん。(1964年発売)
ちなみに、ニコチン並みの常習性を持つこのお菓子の発端は、カルビー創業社長が、広島の川で捕ったエビをかき揚げにして食べていたという海老好きに由来しているらしい。(ネタ元:ウィキ)、日清のカップヌードルも創業社長が海老に執着したとプロジェクトXで言ってたけど、海老はヒット請負人ともいえるかもね。
よく講演会の講師が、1,000円札の裏側になにが書いてあるか?10円の絵柄は何かと?最初にブレークショットとを放つ・。あなたは海老の足が何本あるか知っているだろうか?答えは20本(ハサミをいれて)。甲殻類は足がハサミいれて10本らしい。
そうこんなことは、どうでもいいことだ。ただ、人生はどうでもいいことに埋もれているのも間違いない。
エジソンが発明した白熱電灯は、フィラメントの素材なかなか見つからず、何千もの素材を試していたらしい。木綿糸にタールを塗ったものをフィラメントに使って45時間持つところまできたがそれでは実用性が足りない。ある日お土産にもらった、扇子の骨に使われていた竹をフィラメントに使ってみると、連続点灯時間が200時間を越えた、エジソンは世界の竹を1200種類集めようとした、採用された京都の真竹は1200時間という連続点灯時間をたたきだした。その時エジソンの研究所にいた藤岡市助は、日本に戻り、白熱電球製造を志す。それが東芝の一翼を担っていくのは案外知られていない。
土曜の夜寝れなくて、夜中の3時にJOYFULLで本を読んでいた。脚線美の誘惑といえるほどの若い二人組のお嬢様タイプが店内に入ってきた。こんな時間に何をドリンクバーで飲むのかなと思って観察すると、二人ともメロンソーダだった(^o^)、紅茶か珈琲かと思っていた僕は裏切られた。ちょいと考えた、「このメロンソーダーの味はコンビニで買えるだろうか?」観たことがない、ペットボトル1本は飲めないんだろう(笑)
子供のころデパートで飲んだクリームソーダーは今も鮮やかに蘇る、なぜかチェリーがはいっていた?なぜだ?そして、その軸を舌で結ぶことに執着した。君も、あした彼女と喫茶に行って、彼女とチェリーの軸を舌で結ぶことに挑戦したまえ、そこにセクシーが存在するかを確かめるのだ(笑)。狂っている、そうだ俺は壊れかけが好きだ。高校生はこうやって舌を鍛えるのだ・・エロすぎた(笑)
人はどうでもいいことを無視し、どうでもいいことに悩まされる。それを教育でもやるから質が悪い、小学生にあがるまえに「一年生になったら、一年生になったら、友達100人できるかな」なんて子供に歌わせる。100人も友達できるわけないやろ(笑)
毎日日記をつけろと言われて、夜つかれているのに、悩む。ネタがないなら、寝た方がええやろ・・・(笑)こんなことをしているから鬱になる。ダメ出しがらはじまり、自分が好きになれない。
2017年どうでもいいことを時にあっけらかんと無視し、時にこだわり、頑張りましょう。
この記事を書いた人 Author Profile
最新記事 Latest entries
- 多事争論・ニュース★ブログ2018.05.28レオナルド・ダ・ヴィンチは「なぜ」で生き通した人
- 多事争論・ニュース★ブログ2018.05.21西城秀樹「情熱の嵐」
- 多事争論・ニュース★ブログ2018.05.14街道をゆく「島原・天草の諸道」を読みながら
- 多事争論・ニュース★ブログ2018.05.06長崎と天草「潜伏キリシタン」世界遺産へというニュース
More from my site
- 投稿タグ
- 自分を好きになる