今日は数字責めドS記事をどうぞ

まもなく敬老の日

週刊現代のスクラップが出てきた。※2016年3月

高島平団地の高齢化率は50・2%

1万5000人あまりの住民のうち、7600人が65歳以上

多国籍の外国人労働者が流れ込んで

外国人は約900人住んでおり

団地の子供の6・5人に1人は外国人だという。

平成28 年9月 18 日総務省統計局データーを探ってみた

================
世界保健機構(WHO)高齢化の定義
================

総人口のうち65歳以上の高齢者が占める割合が

・7%を超えた社会は「高齢化社会」

・14%を超えた社会は「高齢社会」

・21%を超えた社会は「超高齢社会」・・日本

高齢化率が7%を超えてから、その倍の14%に達するまでの年数

フランスで126年、日本24年

現在の高齢者が占める割合
日本(27.3%)
イタリア(22.7%)
ドイツ(21.4%)
フランス( 19.5 %)
アメリカ( 15.2% )

● 65歳以上高齢者人口は3461万人、総人口に占める割合は27.3%

70歳以上人口は2437万人(総人口の19.2%)

75歳以上人口は1697万人(同13.4%)

80歳以上人口は1045万人(同8.2%)

● 女性の高齢者割合が初めて30%を超える
男性は1499万人(男性人口の24.3%)、女性は1962万人(女性人口の 30.1%)

● 高齢者の就業者数は、12年連続で増加し、730万人と過去最多

● 就業者総数に占める高齢者の割合は、11.4%と過去最高

● 日本の高齢者の就業率は、主要国で最高

● 高齢雇用者の7割超は非正規の職員・従業員
→「自分の都合のよい時間に働きたいから」が最多の理由

● インターネット利用率

60から69歳(76.6%)
70から79歳(32.5%)
80以上(20.2%)

● 健康に気を配り、趣味を楽しむ高齢者
「パック旅行費」の年 間支出金額をみると、世帯主が 65 歳以上の高齢者世帯が年間6万円を超え

●高齢者世帯の貯蓄現在高は1世帯当たり2430万円

● 医薬品・健康食品への支出割合が高い高齢者世帯のネットショッピング

さて、人類が体験したことがない高齢化社会到来

どんだけの介護職人がいることだろうね・・2025年

東京オリンピックが終わったら、超高齢化社会の到来だ

================
『2025年問題』 8年後だ・・・
週刊現代のスクラップ ※2016年3月
================

● 2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者

● 国民の3人に1人が65歳以上

● 5人に1人が75歳以上

東京オリンピックが終わると人口は各県1割減るといわれている

現在の認知症

・ 軽度のものを含めれば、少なくとも820万人が認知症

・このままで行けば 10人に1人がボケ

医療崩壊、 護クライシス、年金崩壊、消費税増税、マンション空室だらけ

さあ、データーから考えて

これから、どう生きるのかオリンピックまでの準備で

未来が変わる気がしませんか

今日はこんなとこです。