週末は27時間テレビ観られましたか?

 

 
やっぱり面白いのは「明石家さんま 中居正広 27時間TV 今夜も眠れない」

 

 
恒例の「ラブメイト10」の好きな女性ランキングはなんでこんなにおもしろいのか(笑)セクシー女優との熱愛報道から話が展開され、さんまさんは語る。

 

 
「ハニートラップは絶対に破れない」絶対無理(笑)間違いなく名言です。「悟空もルフィも破れない技。何かの実を食べなあかん」(笑)このトークだけで、残り数時間のすべての空気を掴みきってしまったのを思い出します。

 

 
今年は「恋は漁師」と力説 中居くんは、看板に当たったトビウオを捕まえてきた。矢部は1本釣り。さんまさんは「オレは1本釣りなんだけど、いつも竿を2本持っている。」(笑)

 

 

このコーナー番組が面白いのは中居くんが本当に楽しそうなところ。何より、27時間で煮え切らない進行に、苛立ちを隠せない中居くんが、さんまさんと絡みながら「トーク勉強なるな・・やっぱこの人には勝てない、勝てなくてもい」的なリスペクトを醸しながら、温泉に入っているような空気感がなんとも言えない。

 

 
フジテレビが視聴率が下がっているという、その中で秋川雅史「THE TAKECHANマン~タケちゃんマンの歌~」がよかったですね。ちょっとしたミスマッチングから始まる展開から、意外性に抜ける・・・。芸術レボリューション。

 

 
歌(芸事)は1対多で見せながら、歌が届くときは1対1だというのが面白い。TEDプレゼンテーションでテレビ界への提言というのがあったけど、他人事に聞こえるのはなぜだろうか?喋るときに世の中に向かって喋るからではないだろうか。僕はこう考えているんだけど、あなたはどう思いますか?を面白く!来年はお願いします。

 

 
今年の27時間は進行で落とし所がよくわからない展開が・・多すぎ。若い現場のディレクターが育ってなんだろうな・・。そんなことを感じさせられました。

 

 
そして、最後にマクドナルドの話題をかぶせます。

 

 
日本マクドナルドは、「オープンキッチン」店舗を導入とのニュース。どのように調理が行われているかを見てもらい、店とお客様とのつながりを深め、安心して食べてもらいたいとの試みらしい。

 

 
「人間不信」が疫病のように蔓延したのか・・・。もう、自分の正義を証明するためには、自分を丸裸で晒すのが一番わかりやすい、ということか?コンプライアンスという悩ましいウィルスが世の中の自由の翼を奪って、面白いものがつくれなくなっている。

 

 
人間の脳は、理性と制度をつくるようでございます。自惚れも、絶叫も、孤独も通りすぎてもなかなか救済されない。そして僕のパターンは、自己嫌悪に潰される。

 

 
そこからどう逸脱し、異端のDNAを覚醒さすのか?

 

 
他人には通じない、官能の回路をいかにつくれるか?

 

 
一人だけの熱狂はつづきます。